おはようございます!
その昔、子どもが小さいころは
よく履いていたクロックス。
夏場は水遊びなんかも
そのままじゃぶじゃぶ出来ちゃうし、
可愛いチャームなんかもつけたりして、
子ども達とお揃いにしたりして、
楽しんでいました。
でも、歳を重ねるにつれて、
水遊びすることも無くなったし、笑
着ている服装とチグハグに感じることが多く、
だんだんと履く機会は減ってきました。
でも最近、
久しぶりにcrocsの靴を買ってみたのです。
それが、こちら!
crocs レディースパンプス
Kadee Flat(カディ フラット)


ブログ村ハッシュタグ #アラフィフファッション
ブログ村ハッシュタグ #アラフィフ
ブログ村ハッシュタグ #40代ファッション
これ、毎週通っているヨガに行くときに
素足で履けてさっと脱ぎ履きできて、
車の運転がしやすい靴が欲しいなぁと思って
探したときに見つけたのです。
ビーチサンダルやつっかけのように、
足にフィットしないサンダルだと、
どーーーも車の運転がしづらく・・・・
かといって、
足にフィットするようにストラップが
ついているものだと、
混雑するヨガスタジオの
狭い玄関でパッと脱ぎ履きすることができず、
もたついてしまうのが
嫌だったんですよね。(^◇^;)
ってことで、
久しぶりに買ってみたcrocs。
こんな、綺麗目なデザイン物も
あったんですねー!
素材はあのおなじみの素材なのですが、
ビジュアルが全然違う!

踵の部分はこんな感じになっているのですが、
パカパカすることもなく、
かといって脱ぐ時に手こずりもしない
絶妙なフィット感。

パンプスは大体踵のあたりが擦れて
靴擦れができやすいのですが、
柔らかい素材なので今のところ
靴擦れも痛みもなし!!

ただ、サイズ選びはかなり悩みました。(^◇^;)
通常であれば大足のわたしは
パンプスであれば24.5cmか、
25cmを選ぶのですが、
レビューを読み込みと、
かなり大きめの造りとのことだったので
今回はW8(24cm)を買ってみました。
ドキドキしながら足を入れてみると、
確かに24cmでもかなり大きめ!!
当初、
「わ、大きすぎたかなー?!」
って思ったのですが、
履いて歩いてみると、
いい感じにあの素材が
足にフィットしてくれるので、
パカパカして歩きにくいこともなく、
心配していた外反母趾部分も
痛みが出ることもなく、
快適に履くことができています。
しかも、見た感じ、
わたしのあの極度な外反母趾が
全く目立たないのも
嬉しいー!

ぱっと見、
シンプルなペタンコパンプスって感じで、
まさかcrocsだとは思えません。笑

踵部分もこんな感じで綺麗にフィットしてくれます。

購入後、何度もこれを履いて
ヨガに行っていますが、
めちゃくちゃ快適!!
車の運転もしやすいし、
脱ぎ履きも楽やし、
ざぶざぶ洗えるし、
そしてそして、
見た目が好み!!
ヨガにいつも着て行っているウェアとも
すごく相性が良いのです!
愛用のヨガウェアはこちら。
↓↓↓

レギンスはこれ。
このレギンス、めっちゃくちゃ良いです!!
↓↓↓
【クーポン利用で2枚目半額】ゼクシィミックス xexymix スポーツ レギンス ヨガレギンス ヨガパンツ ヨガウェア ピラティスウェア スポーツウェア レディース トレーニングウェア レディース フィットネスウェア レディース ジムウェア レディース ゼクシーミックス XP9157T
ヨガウェアの上に着て行っているワンピースはこれ。
シワになりにくく、前にジッパーがついているデザインなので、
脱ぎ着が楽!!
↓↓↓

で、あまりに履き心地が良いので、
ちょっと近所に買い物に行く時も、
ついついこればっかり履いちゃう。
ゆったりした
リネンのワイドパンツの時も、
スニーカーやサンダルほどカジュアルにならず、
でも、足の甲がしっかり見えるので、
重くなりすぎず足元の印象が軽やか。

綺麗目な生地の
タックパンツの時も、
すっごく合う。

パンプスほどかしこまらず、
バレーシューズのように気軽に履くことができ、
ざぶざぶ洗えるので素足で履くことにも
抵抗がありません。

ギンガムチェックのトップスはこれ。
↓↓↓
パンツはこれ。 ↓↓↓ |

久しぶりに購入したクロックスは
年代問わず履くことができる
とっても素敵な靴でした!

歳を重ねるにつれて、
楽ちんなだけの履き物は、
どーも、お洋服とチグハグになってしまったり、
下手をすると
若造りしているような印象を
持たれてしまいがちですが、
こんなプレーンな形のパンプスのようなcrocsなら
どんな服装な時もナチュラルに馴染んでくれ、
全体的な雰囲気も壊さず
楽ちんだけど綺麗目に
履くことができちゃいます。

素足で過ごすことが多い暑い季節の
わたしの定番の日常靴になっています。(^ ^)
現在開催中の楽天お買い物マラソン期間中、
27%OFFになってますーーー!!
↓↓↓

ブログ村ハッシュタグ #楽天市場オススメ品
ブログ村ハッシュタグ #楽天購入品
ブログ村ハッシュタグ #楽天で買って良かったもの
*****************
さて、昨晩から始まった楽天お買い物マラソン!
↓↓↓
今日はお得なポイント5倍デー!
↓↓↓
早速ポチレポです!!
まずは、これ!!
untule 【完全遮光100%】
2段2Way 折り畳み日傘

1年かけて顔中のシミ&ほくろ取りを
している今年は
紫外線対策をいつも以上に万全にしています。
日傘も少しの外出時でも必ずさしています。
以前、サンバリア100の
コンパクトな日傘を購入したのですが、
もう少しだけ大きいサイズの折り畳みも
欲しいなぁと思う機会が
ちょこちょこありまして。
サンバリアの2段折りを
買おうかとも思ったのですが、
untuleの日傘の色合いとデザインが
とっても好みだったので、
今回はこちらを購入してみました!
お次はこちら!
《ReFa公式》
リファ フィンガーアイロンST6

長年ショートカットのわたし。
ちょこっと前髪だけ、
襟足だけ、顔まわりの部分だけ、
など、アイロンを使いたい箇所は
細かい部分のみ。
通常の大きなストレートアイロンだと、
プレート部分が大きすぎて
扱いづらいと思うことが
多かったのですが、
このリファのフィンガーアイロンST6は
なんと幅6mmの極細プレート!!
前髪の生え際ギリギリや、
癖が出やすい襟足も生え際ギリギリまで
挟めそう。
しかも、コードレスなので持ち運びもできるし、
コンセントが近くにない場所でも
気軽に使えちゃう!
魅力的過ぎるー。
ドレッサーに置いておくので、
ホルダーも一緒に購入しました!

お次はこれ!!
うるみぷらす
まつ毛美容液

愛用のラッシュアディクトは
色素沈着を予防するために、
2〜3日に1度の使用にしているのですが
朝晩毎日、心置きなく使える美容液に
このうるみぷらすのまつ毛美容液を
買ってみました。
2本買うと80%OFFという
超・お得クーポンが出てます!
クーポン使用で、
通常価格6,980(税込送料込み)が、
1本あたり1,396円(税込)になっちゃいます!!
お得すぎ。( ̄▽ ̄)
ラッシュアディクトはこれ。
↓↓↓

お次はこちら!
柔らか珪藻土バスマット
BIGサイズ

今までも柔らかいタイプの
珪藻土バスマットを使ってきました。
数年使って、表はそこまで劣化は
見られないのですが、
裏地の素材が傷んできてしまったので、
新たに買い替えです!
今回はBIGサイズのブラックを購入しました!
お次はこちら!!
NARS
ライトリフレクティング
セッティングパウダー

暑い季節のメイク崩れを防ぐには、
このパウダーが一番!!
これまで数種類フェイスパウダーを
買ってきましたが、
NARSのリフ粉がサラサラに仕上がって乾燥せず、
メイク崩れも少ない!
一番使う頻度が高いパウダーです。
前回はルースタイプを購入したのですが、
今回はプレストタイプを購入してみました!
そして、こちらも!
コスメデコルテ ホワイトロジスト
ネオジェネシス
ブライトニングコンセントレイト

この美白美容液は、使い始めた当初から、
個人的にシミにもくすみにも効果を感じている
美白美容液。
美白美容液ってお値段お高めなんだけど、
これだけは今後も使い続けたいって
思っているアイテムです。
今のところ、
こんな感じの楽天お買い物マラソン。
後は消耗品を
ゆっくり買い回りたいと思います。(^ ^)
その他クーポンが出ている
超・お得なものたちはこちら。
for/cさんから、
今日7月5日(土)と、明日7月6日(日)09:59まで
対象アイテムに使える70%OFFクーポンが
出てますーーー!!
アイテムは限られているけど、
70%OFFは凄過ぎる!
クーポン対象アイテムはこちら。
↓↓↓








ブログ村ハッシュタグ #楽天お買い物マラソン
ブログ村ハッシュタグ #楽天マラソンポチ報告
ブログ村ハッシュタグ #楽天ポチ報告
インスタグラムもぼちぼちやってます。
↓↓↓

我が家の愛用品、たくさん載せています。
↓↓↓

《お知らせ》
ライブドアの新アプリでこのブログの更新通知を
お送りすることが出来るようになりました!
大変お手数ですが、下のバナーをクリックして
アプリをダウンロード、
そして、ブログ「Jamのおうち」を
フォローして頂けると
とっても、とっても、とーーっても
嬉しいです!(*'-'*)
よろしくお願いします!
↓↓↓

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、とっても、とっても、うれしいです!(*´▽`*)
応援、よろしくお願いします!!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村