おはようございます!







6月に入り、もうね、

毎週末って言っていいくらい、

次女のオープンキャンパスに

つきあっております。




先週のオープンキャンパス時に

着ていたお洋服はこちら。

P6013070




イロチ買いするほど気に入っている、

for/cさんの速乾UVカットダブルポケットシャツと、

ドライタックカーブパンツの

お気に入りコーデでいきました。

P6013081

 




バッグをシルバーハンドルの

エルベシャプリエにしたので、

P6013075



久々にアクセサリーも

ホワイトゴールドのピアスや、

P6013077






プラチナのネックレスで

P6013079





シルバーカラーで統一してみました。

結婚指輪、久しぶりにはめたわ。笑

P6013089 




以前は、ド・カジュアルな服ばかり着ていて、

オープンキャンパスなど

ちょっとだけきちんとした格好で行きたい時に、

「着る服ないよーーー。」

とか思っていたのです、

最近は、こんな感じのちょっと綺麗目にも

着られる服を買うことが増えたので、

服選びであまり悩まなくなりました。笑

P6013087 

ま、これもかなりカジュアルですが。笑


ブログ村ハッシュタグ #アラフィフファッション 

ブログ村ハッシュタグ #アラフィフ 

ブログ村ハッシュタグ #40代ファッション 

ブログ村ハッシュタグ #楽天で買って良かったもの 

ブログ村ハッシュタグ  #楽天市場オススメ品 




さて、

行きたい大学が

直前まで決まらなかった長女とは違い、

次女は行きたいなーと思っている大学が

昨年からあります。

でも、もうちょっと

いろんな大学も見てみようってことで、

毎週のように

オープンキャンパスに行っています。



それぞれの大学によって

やっぱり先生たちの雰囲気も、

学生さんたちの雰囲気も全く違って、

いい体験ができています。




模擬授業なんかも

一緒に受けることができるので、

次女よりもわたしの方が、

「えっ!この授業面白そうやん!わ、これもええなー!!」

と、テンション上がっています。



近くにいるオープンキャンパススタッフの

学生さんたちにぐいぐい話しかけて

色々聞いてみたりするのも楽しい!



今回のオープンキャンパスでは、

Uターン就活をしようかどうしようか

迷っている学生さんや、

わたしが今している仕事を

目指している学生さんとも

ちょこっと話もできたりして楽しかったなぁ。



大学4年間って、

わたしの人生の中でも、

すごく特殊な4年間だったように思います。



高校生の色々と制限がある状況とも違い、

就職してからの仕事三昧の日々とも違い、

一番、人脈が広がり、

普段行かないところに行ったり、

普段しない経験をたくさんしたり、

とにかく、自由を満喫していた気がします。笑



あの、独特な大学生活の雰囲気を

オープンキャンパスで思い出しました。(^ ^)



これから夏に向けて、

まだまだオープンキャンパス三昧に

なると思います。



週末がほぼ潰れるので、

しんどいっちゃあしんどいのですが、

行ったら行ったで、

若者たちのパワーを

ちょこっと分けてもらえるので、

また新鮮です。笑




次女も、これまで行った大学の中でも、

第一志望の大学の他に、

興味のある大学も見つけられたみたい。




「後は、勉強頑張るだけやな!!!( ̄▽ ̄)」



って言うと、



「ゔーーーーーーーー( ̄▽ ̄;)」



って苦笑いしていました。笑




最近、ほんっと、

次女の雰囲気が柔らかくなって、

以前のように瞬間湯沸かし器みたいに

感情の起伏が激しい感じが

すーーーーっとなくなり、

お家で話をしていても、

オープンキャンパスなどで一緒に出かけでも、

本当に穏やかで、平和。(* ̄∇ ̄*)



オープンキャンパス終わりに

寄り道して一緒にカフェとか

行っちゃったりもして。



こんな風に過ごせるなんて、

数年前までは思いもしなかったなぁ。笑



そんなこんなで、

「毎週末潰れるやんかーーー。」

とかぶつぶつ言いながらも、

次女とのオープンキャンパス巡りを

楽しんじゃっているここ最近です。(^ ^)


ブログ村ハッシュタグ #子どもを見守る 

ブログ村ハッシュタグ #子育て 


インスタグラムもぼちぼちやってます。
↓↓↓
インスタグラム 

我が家の愛用品、たくさん載せています。
↓↓↓
 

《お知らせ》
ライブドアの新アプリでこのブログの更新通知を
お送りすることが出来るようになりました!
大変お手数ですが、下のバナーをクリックして
アプリをダウンロード、
そして、ブログ「Jamのおうち」を
フォローして頂けると
とっても、とっても、とーーっても
嬉しいです!(*'-'*)
よろしくお願いします!
↓↓↓
 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!



ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、とっても、とっても、うれしいです!(*´▽`*)
応援、よろしくお願いします!!
↓↓↓

にほんブログ村


にほんブログ村