おはようございます!







今日は今更感満載の

あの日の晩ごはんです・・・





こちら!


P3033543 


ブログ村ハッシュタグ #おうちご飯記録 

ブログ村ハッシュタグ #晩ご飯 

ブログ村ハッシュタグ #おうちごはん
 


そーです!

ひな祭りの日の晩ごはんです。(^◇^;)



人生初のシミ&ほくろ取りのダウンタイムで

わーわーゆーてるうちに、

あれよあれよという間に

もう3月も後半。笑




あれ?!

確か、ついこの間、

「もう3月ですねー!」

なんてブログに書いたと思うんだけどな。(^◇^;)



今更感はありますが、

載せちゃいます。笑



今年のちらし寿司は、

漬けにしておいたサーモンとマグロを

使いました!

P3033552

 

ちなみに、

漬けタレは叙々苑の焼肉のタレです。





もーーーー。このタレは万能すぎて、

我が家に何本もストック購入しています。



焼肉のタレとしてはもちろんのこと、

野菜炒めの仕上げにかけても美味しいし、

豚丼や牛丼作る時の調味料として使っても

美味しいし、

今回みたいに、

お刺身をつける漬けタレとして使うのも

サイコー!!




ちょっと漬けておくと

お手頃価格のお刺身も

すごく美味しくなるから

めちゃくちゃ便利!

P3033564 
器は石岡信之さんのものです。





他には、手毬麩のお吸い物と、

P3033553 

汁椀は我が家の家宝、TIME and STYLEのTUBAKI端反椀。
↓↓↓








いちごと


P3033554 
器はイッタラ フローラ ボウル80mm。




ひなあられー!

P3033556 

器はstudio mの高台豆皿。
↓↓↓






ど平日だった今年のひな祭りの日。



仕事から帰ってきて

バタバタと作ったちらし寿司のご飯だったけど、

久々に子どもたちもバイトや塾などがない日で

女3人揃って食卓を囲むことができました。

とーさんは相変わらず仕事で夜中帰宅なので一緒には食べられませんでした。(^◇^;)

P3033562 

木製のトレイはsvale furnitureさんだ購入したもの。




大好きな器やお盆を使い、

見た目もひな祭りらしく可愛く仕上がって

大満足。(* ̄∇ ̄*)


P3033548




やっぱり料理は見た目も大切。


器の力は偉大やな。( ̄▽ ̄)


もう最近は、食器棚が満員御礼で、

新たな器が入る隙がないので

器欲を必死で堪えていたんやけど、

春になると、

あちらこちらで「陶器市」なんかが始まるので、

欲しくなっちゃうなー!!


まずは、断捨離から始めないとな・・・笑



ブログ村ハッシュタグ #食卓風景 

ブログ村ハッシュタグ #作家さんのうつわ 

ブログ村ハッシュタグ #器好き 



インスタグラムもぼちぼちやってます。
↓↓↓
インスタグラム 

我が家の愛用品、たくさん載せています。
↓↓↓
 

《お知らせ》
ライブドアの新アプリでこのブログの更新通知を
お送りすることが出来るようになりました!
大変お手数ですが、下のバナーをクリックして
アプリをダウンロード、
そして、ブログ「Jamのおうち」を
フォローして頂けると
とっても、とっても、とーーっても
嬉しいです!(*'-'*)
よろしくお願いします!
↓↓↓
 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!



ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、とっても、とっても、うれしいです!(*´▽`*)
応援、よろしくお願いします!!
↓↓↓

にほんブログ村


にほんブログ村