おはようございます!
ブログを始めて
約9年半。
一向に上達しないのが・・・・
そう。
カメラの腕です・・・・(T_T)
写真は自然光で撮るのが
一番綺麗に撮れるとは思っているのですが、
なんせ、
我が家は日当たりが悪ーーーい。('A`|||)
出来るだけ
どうにかお天気の日の午前中を狙って
いろんな写真を撮るのですが、
日中仕事もしているので
特に日が早く落ちる冬場は
なかなか写真が撮れない!
日当たりの悪い我が家の中でも、
この時間帯、
この場所だったら
まだ明るい写真が撮れるのにーー。
ってことが結構あります。
だけどさ、残念ながら
家中、どこで、いつ写真を撮っても
良い状態じゃないのよーー!!
↑↑↑
これ、かなり重要。笑
お掃除が行き届いていないもんで、
それはそれは、
お見苦しいところばかりなのです。(^_^;)
そんなわたしの悩みを
一気に解決してくれる、
あるアイテムをご提供頂きました。
こちらーーー!!
ピノスタジオ
撮影背景シートPRO版

写真を撮るときの、
背景シート、興味はあったのですが、
過去に自作で
コンパクトな背景ボードを作っていたので、
それでなんとかやり過ごしていました。(^_^;)
詳しくはこちら。
↓↓↓
だけど、小さな背景ボードだけでは
大きなものを撮りたいときは
なかなか使えないし、
真上からの写真にしか使えないので
かなり用途は限られていました。
でもでも、今回ご提供いただいた
この背景シートのLサイズは
120cm×90cmのビッグサイズ!
柄はグレーモルタルを
選びました。
めちゃくちゃ素敵ー!

表面がマット仕上げになっているので、
この手の商品にありがちな
変なテカテカ感もなく、
かなり近くまで寄って見ても
すごくリアル。

さて、
このビッグサイズの背景シート、
何かに貼り付けて
使用することもできるだろうけど、
専用のボードがあった方が
どこでも簡単に設置できるし、
便利だろうなと思ったので、
ソッコーでLサイズの専用ボードを
買い足しました。

購入したLサイズボードはこれ。
↓↓↓
ボードを立てて、
上部にシートを引っ掛けると、
ボードの裏側
↓↓↓

こんな感じになります!

いろんなものがごちゃごちゃある和室。
でも、我が家で一番日当たりの良い和室。笑
そんな和室が
一気に撮影スタジオみたくなりました。( ̄▽ ̄)

背の高い化粧品などを撮りたい時も
いつも背景に困っていましたが、
この背景シートの前で撮ると、
この通り!
おぉぉぉぉぉー!
なんか、それっぽい!

撮影風景を
引きで見ると、
こんなんやけど。笑
↓↓↓

周囲に特に小物などを置いてなくても、
ただただ自然光と背景シートだけでも
今までとはちょっと違った雰囲気の写真が撮れるのが
嬉しいー!

これは、
いろんな柄が欲しくなるやつ。笑
大きい背景シートだけど、
くるくるっと丸めて収納できるので、
スペースも取らないし、
シートに皺もできない!

専用ボードも
脚を折りたたむと
薄ーくなるので、
壁に立てかけておけば特に場所も取りません。

これで一気に写真の腕が上がるわけではないし、
わたしが使いこなせるかどうかは
わかりませんが、笑
今までとはまた違った角度で
写真を撮ることができるので、
バリエーションは増えそう!
これからの物撮りが楽しみです。( ̄▽ ̄)
ブログ村ハッシュタグ #PR
ブログ村ハッシュタグ #お気に入りアイテム
ブログ村ハッシュタグ #楽天市場オススメ品
ブログ村ハッシュタグ #楽天ショッピング
インスタグラムもぼちぼちやってます。
↓↓↓

我が家の愛用品、たくさん載せています。
↓↓↓

《お知らせ》
ライブドアの新アプリでこのブログの更新通知を
お送りすることが出来るようになりました!
大変お手数ですが、下のバナーをクリックして
アプリをダウンロード、
そして、ブログ「Jamのおうち」を
フォローして頂けると
とっても、とっても、とーーっても
嬉しいです!(*'-'*)
よろしくお願いします!
↓↓↓

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、とっても、とっても、うれしいです!(*´▽`*)
応援、よろしくお願いします!!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村