おはようございます!
今日は大雨の予報の京都、
湿度がやばいです。(; ̄Д ̄)
段々とやつがやってくる予感が・・・
そう・・・・・
梅雨です。Σ( ̄ロ ̄|||)
気温が高くとも、
湿度が低ければ、
まだそこまでしんどくないのですが、
やっぱ、暑い上に湿度が高い梅雨は
体にこたえます。
そして、汗かきのわたしは
化粧も大崩れします。(T_T)
今までは、
「どうせ汗をかくから。」
と、梅雨や夏は、出かける時でも
ほぼメイクをしていなかったわたし。(^◇^;)
でもでも、今年は暑い季節も
メイクを楽しみたい。
世の中には汗をかいても
「崩れにくいメイク」
とやらがあるらしく、
ちょっと色々リサーチして
あるアイテムを使ってみることにしました。
それが、これ。
ROSY ROSA
3D MAKE UP SPONGE
WET&DRY


ブログ村ハッシュタグ #おすすめコスメ
ブログ村ハッシュタグ #アラフォーメイク
ブログ村ハッシュタグ #お気に入りコスメ
ブログ村ハッシュタグ #お気に入りアイテム
ブログ村ハッシュタグ #コスメ
ロージーローザのスポンジは
このバリュースポンジダイヤ6Pが大好き。
↓↓↓

リキッドにしろ、クッションファンデにしろ、
このロージーローザのスポンジを
使っているので、
もう何度もリピしてます。
で、崩れにくいベースメイクを作る上で、
ファンデーションを塗った後、
水を含ませたスポンジでタッピングすると
格段に汗に強く、崩れにくいベースメイクが
出来ると知り、
大好きなロージーローザの水を含ませても使える
スポンジを買ってみたのです。
乾いた状態でも使えるスポンジなのですが、
水を含ませるとひと回り大きく膨らみ、
より、ふわっふわの感触になります。
乾いているときは
これくらいのサイズ感だったのが、

しっかり水を含ませた後
固く絞ると、これくらいのサイズに大きくなります!

思っていた以上にデカくなるので、
なんか実験みたいで面白かったです。笑
この平らな面を使えば、
頬や額など
面積の大きい部分にスピーディーに
ファンデーションを塗ることができ、

目尻や小鼻など、細かい場所は
反対側のとんがっている方を使えば、
馴染ませやすい。

水に濡らした状態で使う場合は、
たっぷり水を含ませた後、
固く、固く、絞ります。
さらに、ティッシュで包んで絞るのを
2度ほど繰り返し、
しっかりと水気を切ってから使います。
いつものようにファンデーションを
指で頬にサラッとつけた後、
ウェットスポンジで
優しくトントンと垂直タッピングしながら
馴染ませていきます。
その後、コンシーラーを部分的に塗ったら、
その部分も再びウェットスポンジで
トントンタッピングしておきます。
まず、純粋に冷たくて気持ち良い。( ̄▽ ̄)
そして、わたしの体感的には、
濡らしていないスポンジでつけた時よりも
ウェットスポンジを使った方が、
より、薄膜に、そして肌に
ピターっとフィットして仕上がる気がします。
で、結構汗をかいた日、夕方になっても
変に寄れたり禿げたりすることも少なく、
肌に綺麗にファンデーションが残っていました。
元々、どのファンデーションも
崩れにくい優秀なものでしたが、
暑くなってきて、汗をかく季節になってきた今、
少しヨレやカバー力の低さが
気になっていたのですが、
濡れスポンジを使うと、
それがあまり気になりませんでした!
鼻の頭は汗の量が半端じゃなく度々拭くので多少禿げていましたが・・・(^◇^;)
ファンデーションのヨレが
気にならなかったのも嬉しかったのですが、
それよりも、コンシーラーを塗ったところが
夕方になってもひび割れたりヨレたり
しにくかったのがめちゃくちゃ嬉しかった!
ファンデーションは薄づきで仕上げておくと
元々崩れはそこまで汚くならなかったのですが、
シミをしっかり隠そうと
コンシーラーを重ねた部分は、
時間の経過と共に、
どーしても「塗った感」が
浮き立ってきていたので
どうにかならんもんかと気になっていました。
すごーい。
ただ、ツールを変えただけやのに。
今使っているファンデーションは
どちらかと言うと
秋冬シーズン向けの
保湿効果の高いツヤ系のファンデーションばかり。
資生堂のスキングロウファンデーションと、
アディクションのザ ファンデーション スキングロウ。



詳しいレビューはこちら。
↓↓↓
ツヤ系ファンデーションは
マット系ファンデーションに比べると
メイク落ちしやすいらしいのですが、
そのツヤ系ファンデーションでさえ
かなりメイク持ちが良くなったので、
これは、マット系ファンデーションを使えば
梅雨時期や真夏の酷暑で
滝汗をかいてしまうわたしでも、
ひょっとして落ちないベースメイクが楽しめるのでは?!
と、期待が膨らんでいます。( ̄▽ ̄)
とりあえず、
しばらく手持ちのファンデーションと
濡れスポンジで過ごしつつ、
それでも抗えないほど滝汗がひどかったら、笑
マットファンデーションも視野に入れてみようかなー。
ほんと、メイクの世界は
知れば知るほど奥が深い。
キリなく良い商品が出てくるで、
お財布と要相談です。笑
ちなみに、暑い季節になってから
下地はこれ。
↓↓↓

パウダーはこれを使っています。
↓↓↓

ブログ村ハッシュタグ #楽天で買って良かったもの
ブログ村ハッシュタグ #楽天市場オススメ品
ブログ村ハッシュタグ #楽天購入品
ブログ村ハッシュタグ #楽天お買い物マラソン
ブログ村ハッシュタグ #楽天ショッピング
インスタグラムもぼちぼちやってます。
↓↓↓

我が家の愛用品、たくさん載せています。
↓↓↓

《お知らせ》
ライブドアの新アプリでこのブログの更新通知を
お送りすることが出来るようになりました!
大変お手数ですが、下のバナーをクリックして
アプリをダウンロード、
そして、ブログ「Jamのおうち」を
フォローして頂けると
とっても、とっても、とーーっても
嬉しいです!(*'-'*)
よろしくお願いします!
↓↓↓

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、とっても、とっても、うれしいです!(*´▽`*)
応援、よろしくお願いします!!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村