おはようございます!









とーさんとわたしが

毎朝欠かさず食べているものがあります。






それは・・・・・









ヨーグルトです!!






わたしは小さい頃から朝ごはんは食べる派です。

でも、とーさんはコーヒーだけで

済ませてきたタイプ。

とーさんも若い頃は

それで全然大丈夫だったと思うのですが、

歳を重ねるにつれて

元々あまり強くなかった胃腸で

健康診断に引っかかってくるように

なってきました。(^◇^;)



胃腸のことを考えて

何か生活の習慣にできることがないかなぁ

と思って数年前から始めたのが、

毎朝最初にコップ一杯のお白湯を飲むことと、

朝ご飯にヨーグルトに

ナッツとフルーツをトッピングしたものを

食べるって言うこと。




毎朝ヨーグルト生活を始めた当初、

「せっかく食べるなら!!」

と思って、いわゆるお高めのヨーグルトを

買っていたのですが、

あれ、毎日となるとまぁまぁ食費に

影響が出てきます。(^_^;)




なので、段々と

その日に一番お安くなっている

お手頃価格ヨーグルトに

手が伸びるようになっていました。笑




だけどもだけど、

色々な感染症が流行るこのご時世。




やっぱり、せっかくなら

少しでも免疫力を上げる効果が

高いと言われている

例のヨーグルトも食べたい。



ってことで、

買ってみたのがこれですー!!









dadaz
ヨーグルトメーカー

P3081614




ブログ村ハッシュタグ #お気に入りグッズを見つけたら 
ブログ村ハッシュタグ #買って良かったキッチングッズ 
ブログ村ハッシュタグ #キッチン雑貨 

ブログ村ハッシュタグ #キッチングッズ 




牛乳1本と、ヨーグルト1カップ(100g)あれば、

自宅でヨーグルトが簡単に量産出来てしまう

ヨーグルトメーカー。



実は密かに長い間気にはなっていた

キッチングッズでした。




ただ、結構サイズが大きいこと、

あまりビジュアルが良いものを

見たことがないことなどがネックとなって、

購入には至っていませんでした。



でも、今年のお正月に

とーさんの実家に行った時に、

義父さんがヨーグルトメーカーの良さについて

熱弁してくださったのがきっかけで

再度リサーチを始めたところ、

このdadazのヨーグルトメーカーを

見つけたのです!!




この、ヨーグルトメーカーらしからぬ

カッコ良いビジュアル!!




家電はブラックで統一した我が家のキッチンに

めちゃめちゃ馴染んでいます。

P3101890



ヨーグルトメーカーでブラックのものって、

なかなかないんですよねー。




この少し木目調の部分があるのも

めちゃくちゃ好みです。

P3081613




で、早速ヨーグルト、作ってみました。



ほんとは、プレーンヨーグルトを

買ってこようと思っていたのですが、

間違えて加糖のものを買っちゃいました。(^_^;)


P3081777 



ま、でもなんとかなるでしょーって思って、

牛乳100mlを出して、

ヨーグルト1カップ(100g)を入れ、

混ぜ混ぜして牛乳パックの口を

付属の留め具で止め、

P3081780 




牛乳パックのままヨーグルトメーカーに入れ、

42℃で8時間に設定してスタート!!

P3081782






で、8時間経ったら

ヨーグルトメーカーから取り出して

冷蔵庫で冷やせば出来上がり!

P3101791 




どきどきしながら開けてみると、

出来てましたーー!!

(加糖のヨーグルトでも問題なく出来上がっていました。)




フツーに、買ってきたものと

何にも変わらない

美味しいヨーグルト!



この日はナッツとグラノーラ、

蜂蜜をトッピングして食べました。

P3101799 


ブログ村ハッシュタグ #楽天ショッピング

ブログ村ハッシュタグ #北欧好きのお買物マラソン 

ブログ村ハッシュタグ #楽天お買い物マラソン 





えーーー。

ヨーグルトメーカー、

めちゃくちゃ簡単!!




思っていた100倍簡単!!笑





なんせ、洗い物が少ないってのが

面倒くさがりのわたしとしては

めーっちゃ良い!!




ヨーグルトメーカー本体は

汚れるものではないので、

まず洗わなくて良い。




牛乳パックを使わず、

付属の容器などを使うのであれば、

しっかりと消毒して使う必要があるんだけど、

我が家では牛乳パックのまま作るので、

それも無し!!



ヨーグルト以外にも塩麹や甘酒なんかを作る時のために
こんな感じでふたつ容器がついています。
↓↓↓

P3071600 



きちんと消毒して使っているのは、

この二つくらい。




付属の長ーいスプーンと

牛乳パックの口を止めるやつ。
↓↓↓
P3071601





牛乳とヨーグルトを混ぜるだけで

後は放置で出来上がる

大量高級ヨーグルト。笑




おかげで、値段にビビることなく、

毎朝たっぷりヨーグルト食べてます。( ̄▽ ̄)



P3101803






「ヨーグルトメーカー、気にはなっているけどなぁー・・・」

ってそこのアナタ。



これ、めちゃおすすめです!( ̄▽ ̄)

P3101925 

ホワイトの方も可愛い!
↓↓↓




******************


その他最近購入した良かったものたち。


Fargo TAPKING
↓↓↓


リアルすぎる木目調のおしゃれな電源タップ。
生活感が出やすいアイテムだけど、これなら堂々と見せたい。笑

レビューはこちら。
↓↓↓


コードジュエリー
↓↓↓
 

こちらも生活感が出やすいスマホの充電コードが
超・おしゃれに見えちゃうアイテム。

レビューはこちら。
↓↓↓



ARNE JACOBSEN
テーブルクロック ステーション

↓↓↓
 

美しい時計。
ただ時間を見るだけのものではない、存在感があります。

レビューはこちら。
↓↓↓



ideaco
チューブラー  ハイグランデ

↓↓↓
 

木目調のダストボックス。
ビジュアルも使い勝手もこれ以上の物には出会えていません。

レビューはこちら、
↓↓↓


ブログ村ハッシュタグ #楽天で買って良かったもの 

ブログ村ハッシュタグ #楽天スーパーセール購入品 

ブログ村ハッシュタグ #楽天購入品 

ブログ村ハッシュタグ  #楽天市場オススメ品 



インスタグラムもぼちぼちやってます。
↓↓↓
インスタグラム 

我が家の愛用品、たくさん載せています。
↓↓↓
 

《お知らせ》
ライブドアの新アプリでこのブログの更新通知を
お送りすることが出来るようになりました!
大変お手数ですが、下のバナーをクリックして
アプリをダウンロード、
そして、ブログ「Jamのおうち」を
フォローして頂けると
とっても、とっても、とーーっても
嬉しいです!(*'-'*)
よろしくお願いします!
↓↓↓
 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!



ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、とっても、とっても、うれしいです!(*´▽`*)
応援、よろしくお願いします!!
↓↓↓

にほんブログ村


にほんブログ村