おはようございます!
念願の
わたし専用ドレッサースペースが出来て以来、
まずはインテリアを整えてきました。
そしてそして、
お次は収納です。
せっかくのドレッサー。
使いやすく素敵に収納して
よりメイクやスキンケアの時間を
楽しみたい。
そう思って久しぶりに無印良品で
小物収納グッズを爆買いしてきました!
第一弾。

ブログ村ハッシュタグ #収納
ブログ村ハッシュタグ #無印良品 収納用品
ブログ村ハッシュタグ #整理収納
ブログ村ハッシュタグ #無印良品購入品
ブログ村ハッシュタグ #無印良品おすすめ
まずは、
カクカクっとした形で
無駄なスペースが出ずに、
そして、見えても見えなくても美しい
アクリル収納アイテム。

このアクリルペンスタンドの大と小を
ベッドサイドの深めの引き出し中使い、
立てる収納にしたかったのです。

こんな感じの
仕切りがひとつあったので、
それは活かし、

こんな感じで並べましたー!

で、細々したものを立てていくとー、
こうなりました!!

やっぱ、深めの引き出しには
立てて収納できるようにすると、
どこに何があるかも一目瞭然だし、
取り出しやすい!
ここには、あまり使わない2軍アイテムや、
スポンジやブラシ、ストック用品なんかを
収納しました。

そして、このアクリルペンスタンドを使って
もうひとつ。
数年前に買ったは良いものの
使いこなせなくて眠っていた、笑
シェーカーボックスの中に入れて
ブラシ立てにしてみました。

うん、良きーーーー!!!!
アクリルスタンドの透明性がかなり高いので、
シェーカーボックスの雰囲気を壊すことなく、
しっかりとブラシを立てて収納できました!

毎日使う基礎化粧品や、
メイクブラシは引き出しの中ではなくて、
ドレッサーの上に
見せる収納にしておきたいなぁと思って、
色々考えていました。
色んな収納グッズを探していたのですが、
なかなか、この少し懐かしい感じのする
ドレッサーの雰囲気に合うものが見つけられず
最後の最後まで悩んでいたのですが、
アクリルペンスタンドのおかげで
仕舞い込んでいたシェーカーボックスが
良い感じで活用できました。

シェーカーボックスはこれ。
ソーイングボックスとして使おうと思って買ったものの、
結局ハサミとかがうまく収まらなくて
当初の目的通りには使えていませんでした。
↓↓↓

その他、
浅めの引き出しにも
無印良品の収納アイテムを使って
お気に入りコスメを使いやすく収納したのですが
ちょっと長くなったのでまた次回に。(^ ^)
ブログ村ハッシュタグ #寝室インテリア
ブログ村ハッシュタグ #インテリアを楽しむ
ブログ村ハッシュタグ #北欧雑貨
****************
その他ドレッサー周りで愛用しているもの達。
ドレッサー
↓↓↓


ティッシュケース
↓↓↓

時計
↓↓↓

ダストボックス
↓↓↓

足元の小さな暖房器具
↓↓↓

ドレッサースペースの癒し。笑
↓↓↓

ブログ村ハッシュタグ #楽天市場オススメ品
ブログ村ハッシュタグ #楽天購入品
ブログ村ハッシュタグ #楽天で買って良かったもの
インスタグラムもぼちぼちやってます。
↓↓↓

我が家の愛用品、たくさん載せています。
↓↓↓

《お知らせ》
ライブドアの新アプリでこのブログの更新通知を
お送りすることが出来るようになりました!
大変お手数ですが、下のバナーをクリックして
アプリをダウンロード、
そして、ブログ「Jamのおうち」を
フォローして頂けると
とっても、とっても、とーーっても
嬉しいです!(*'-'*)
よろしくお願いします!
↓↓↓

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、とっても、とっても、うれしいです!(*´▽`*)
応援、よろしくお願いします!!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村