おはようございます!
先日、我が家の長女が
18歳のお誕生日を迎えました。
えぇ、そうです。
長女、ついに、
成人になりました!
( ̄▽ ̄)
成人年齢が18歳に引き下げられたからって
今まで我が家にはなーんの変化も実感も
なかったのですが、
長女が成人になったって思うと、
なんだか感慨深い。笑
そんな長女のお誕生日ご飯はこちら。

ブログ村ハッシュタグ #おうちご飯記録
ブログ村ハッシュタグ #晩ご飯
ブログ村ハッシュタグ #おうちごはん
まずは長女リクエストのローストビーフ。
時間ギリギリで仕上がったので、盛り付けが雑すぎる。笑

こちらも長女リクエストの
手作りピザ。
余計な具材やパセリ、バジルなんかも
のせてくれるなってことなので、
ソースとチーズだけのシンプルピザです。笑


後は、こちらも長女の好物の
鶏のタタキ。


いつもの山盛りポテト。


で、これはわたしが食べたかった
とうもろこし。


と、こんな感じの
例年通りのなんら変わり映えのない
長女のお誕生日ご飯。笑


好き嫌いがめちゃくちゃ多い長女なので、
毎回リクエストがほぼ決まっているので
楽っちゃあ楽です。( ̄▽ ̄)



ブログ村ハッシュタグ #北欧食器
ブログ村ハッシュタグ #器好き
成人になったということで、
長女になんか目標とか抱負がないか聞くと、
「『ほうふ』ってなぁにぃー?(*゚▽゚*)」
という、なんともおバカなお返事が
返ってきました。笑
長女、学校の成績はすこぶる良いのですが、
なんでしょーね?
本質おバカです。笑
昔から、どうもつかみどころが無く、
一般常識にとらわれない、
独特の考えを持つ長女。
でも、色々言いつつも、
なんでもとりあえず頑張る子です。
勉強にしろ、部活にしろ、
口では
「めんどくさーい!疲れたー!やりたくなーい!」
とか言いつつ、
めちゃめちゃ頑張ってます。
あのコツコツ努力する姿勢は、
我が子ながら見習いたい。
現在高校3年生で受験生の長女。
頑張る割には、
少しでもランクの良い大学に行きたいとか、
そんな志は見られず、
「そんないい大学行ってもなんか大変そうやし、まぁ、行ける大学に行くー」
ってな感じで、あまり必死さや焦りなんてものは
感じられません。笑
日頃の頑張りを見ている親としては、
「そんなに頑張っているんだから、もうちょっと欲張ったり上を目指してもいいのに!勿体無い!!」
ってついつい思ってしまうのですが、
こればっかりは、
本人が決めたことを
応援するしかないんですけどね。(^◇^;)
ま、長女は基本、我が道を行く人なので、
親がなんと言おうとも、
自分が選んだ道を突き進んでいくでしょう。
そして、きっとどこへ行っても、
何をするにしても、
一生懸命頑張ると思います。
小さい頃はそれはもう、夜泣きもひどく、
2時間以上まとめて寝てくれたことなんてなく、
偏食も人見知りも場所見知りもひどく、
とにかく良く泣く子で、
幼稚園に入る前くらいまでは、
それはそれは苦労した子育てでした。
「これは一体、なんの修行なんだろう??」
って毎日毎日思いながら、
わたしも一緒によく泣いていました。
そんな長女も、
もう成人。
自分で選び、自分で決め、
独り立ちしていくのでしょう。
あんなに、あんなに、
おっぱい星人で(母乳大好きっ子)、
抱っこ星人で、
片時もわたしから離れなかった長女が
一丁前に一人で立って、
ぐんぐんわたしから離れて進んでいきます。
長女が星人から成人へ・・・
ダジャレを言いたくなるアラフォー。笑
わたしも心配だからと言って
干渉してばかりいないで、
長女を信じて見守っていかなくては。
子離れしなくては。(^◇^;)
嬉しさと、ちょっとした寂しさを感じた、
そんな長女18歳のお誕生日。
長女、おめでとうね。(^ ^)
ブログ村ハッシュタグ #子育て
ブログ村ハッシュタグ #思春期の親
ブログ村ハッシュタグ #子どもを見守る
ブログ村ハッシュタグ #主婦のつぶやき
インスタグラムもぼちぼちやってます。
↓↓↓

我が家の愛用品、これから欲しいものなど載せています。
↓↓↓

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、とっても、とっても、うれしいです!(*´▽`*)
応援、よろしくお願いします!!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
このブログの更新のお知らせを
お送りすることが出来ます。
登録して下さると、とっても嬉しいです!
↓↓↓
