おはようございます!
先日の晩ごはんはこちら。

ブログ村ハッシュタグ #おうちご飯記録
ブログ村ハッシュタグ #晩ご飯
ブログ村ハッシュタグ #おうちごはん
メインは手羽中の甘辛揚げ。

とーさんも子ども達も大好きなこのおかず。
わたし的には手羽中揚げる時に
かなり油が飛ぶので
恐怖と戦いながらのお料理ですが、笑
これ作ると家族の反応がいいんですよねー。
過去にこの料理の調理中にとんでもない恐怖体験もしたことがあります。
↓↓↓
基本、うちの家族はご飯の感想とか言わない
リアクション薄めな人たちです。
大体わたしが、
「今日のおかず、美味しくない?めちゃ上手に出来たんやと思うんやけどー!(*゚▽゚*)」
と、はしゃいで感想を求めて、
「うん、美味しいなー。」
ってお言葉が返ってくるくらい。笑
でも、この手羽中の甘辛揚げの時は、
わたしが何も言わなくとも、
「かーさん、これ美味しい!」
と、長女からのリアクションがあります。
そして、とーさんは一緒に食べている時は
感想を言ってくれたりもしますが
平日は大体いつも帰りが遅いので、
一緒にご飯を食べることはありません。
なので、もちろん食べての感想を聞くことは
ほとんどないのですが、
この甘辛揚げに関しては
翌朝に、
「かーさん、昨日のやつ、やっぱ美味しいなぁ。」
ってお褒めのお言葉をかけてくれます。
そんなこんなで、
ハンバーグ、鶏の照り焼きと並んで、
我が家の褒められ率の高いおかずが
この手羽中の甘辛揚げです。

レシピはこちら。
↓↓↓
他にはピーマンのおかかポン酢和え。
ただただ切ったピーマンを油で炒め、
最後にポン酢をジュジューっと回しかけ、
どっさり鰹節を入れてあえただけなのですが、
簡単で美味しいのですっかり我が家の定番副菜。
鰹節は入れすぎじゃない?って言うくらい
入れた方が美味しい。
「入れ過ぎじゃない?」
って思う量は人それぞれだと思うので、
それぞれが
「入れ過ぎじゃない?」
って思うくらいの量入れてみてください。
多分ちょうどいいはず。笑
これもお弁当にも良く入れます。

大根と人参とお揚げのお味噌汁。
これまた色々作りたくないから
汁物に野菜たくさん入れちゃえって思ってたら
こんなことになりました。(^◇^;)

いつもと変わらぬ、
なんてことないこの日の晩ごはん。

この先、
子ども達が大きくなって、自立して
別々に暮らすようになった時に、
「かーさんの作ってた手羽中のやつ、美味しかったなぁ。」
って思い出してくれるかな?
そんな、子ども達の記憶に
ちょこっとでも残るような
料理になってくれたらいいな。(^ ^)
ブログ村ハッシュタグ #主婦のつぶやき
インスタグラムもぼちぼちやってます。
↓↓↓

我が家の愛用品、これから欲しいものなど載せています。
↓↓↓

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、とっても、とっても、うれしいです!(*´▽`*)
応援、よろしくお願いします!!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
このブログの更新のお知らせを
お送りすることが出来ます。
登録して下さると、とっても嬉しいです!
↓↓↓
