おはようございます!








日本、勝ちましたねー!!!









ブラボー!!(*゚▽゚*)









アラフォー、

朝からめちゃテンション上がってます。笑









さて、さて。

最近、わたしも自分の中で

テンションが上がりまくる

出来事がありました。





ヴィンテージラグにハマってから

随分経ちますが、

先日、ついに・・・










出会っちゃったーーーー!!(* ̄∇ ̄*)









理想のオーバーダイラグに。

PB190208


ブログ村ハッシュタグ #ヴィンテージラグ 

ブログ村ハッシュタグ #ヴィンテージラグのある暮らし 








この、ダイニングテーブルの下に敷いている、

ブラウンのオーバーダイラグです!

PB190159



 




あぁ、美しい。( ̄▽ ̄)

PB190059






ダイニングテーブルの下には

今まで色んなトライバル系の

ヴィンテージラグを敷いてきました。






こんなんやー、

P7060233

今現在は玄関で活躍中。







こんなんやー、

PA033065

こちらは1階の洗面所に敷いたらどうかと考え中。




こんなのも!

P4131439

こちらは今は寝室に敷いてます。





どれもこれも、

お気に入りなのですが、

願わくば、一部分ではなくて、

ダイニングテーブルがすっぽり収まる

大きなサイズのラグを

敷いてみたいと思っていました。



ただ、

大きなサイズのヴィンテージラグっていうと、

お値段、すごいんです。(; ̄Д ̄)





しかも、サイズがなかなか難しい。





サイズが小さすぎると

椅子を戻す時にラグに引っ掛かったりするので

椅子をいちいち持ち上げなくてはいけません。



毛足も長すぎると、

椅子を押したり引いたりする動作や、

座ったまま椅子を引き寄せる動作が

しにくくなります。




このちょっとした動作のしにくさも

毎日繰り返されると

ちと「イラッ」ってしません?(^◇^;)





で、

そんなこんなで、

わたしがダイニングラグに求める条件は、





①好みの織り柄のヴィンテージラグであること。

②ダイニングで使用するので、あまり派手な色ではなく、ワントーンなものであること。

②椅子を出したり引いたりしても支障がない、十分なサイズがあること。

③毛足は短めでサラッとしているもの。

④お値段がちょっとでもお手頃なものなら嬉しい。笑





って感じでした。





で、この条件の中で探してみると、

ヴィンテージラグの中でも、

お値段が少し手頃になる、

「オーバーダイラグ」が良いのではないか!

ってことになって、

ずっと探していました。




ちなみに、「オーバーダイ」とは、

実際に使われていた

ヴィンテージのラグや絨毯を

ブリーチやシェービングなど特別な加工を施し

オーガニック染料につけて

上から新しく染め直す技法のこと。



伝統的なラグの良さを残しながら

セカンドライフを与えたものが

「オーバーダイラグ」なんだって。



丁寧に織られたラグを、大切に使って、使って、

その後の

「セカンドライフ」

まで考えて染め直し、

使い続けていくなんて、ほんと素敵。



そして、そうして何十年も使い続けられる

品質のラグを作れる技術もすごい!





あ、

またちょっと話が長くなってしまいましたが、笑

それで出会えたのが、

こちらのブラウンの

オーバーダイラグだったのです。


PB190245





オーバーダイラグって

イエローやベージュ、

グリーンやグレーのものは

結構目にしたことがあったのですが、

こういう色合いのブラウンのものって

あまり見たことがありませんでした。



これまでも何度か利用させていただいている、

Reve Vintage Rugさんのインスタで、

ブラウンのオーバーダイラグを見た時の

感動ったら!!



「もう、これこれ!!こんなの欲しかったー!」



って感じでした。笑



Reve Vintage RugさんのSHOPはこちら。
↓↓↓






サイズもちょーど欲しかったサイズ。


座るときに椅子をひいても、

ラグからはみ出ることもなく、

ストレスフリー。

PB190111





そして、

短く刈り込まれているので、

ふわふわという感じではなく、

どちらかというとざらっとした畳のような感じ。



なので、

椅子の出し引きが

めっちゃスムーズ!!



しかも、ラグ自体が手織りで

しっかりと硬さも、重みもあるので、

寄れたりずれたりすることは一切なし!!



ラグとフローリングの間に

滑り止めとか敷かなくても

全然大丈夫でした。




掃除機かける時も

ずれないので楽ちん!

PB190010 






織り柄があるおかげで、

単調な感じにならないのに、

ブラウンのワントーンなので

すっごくシック。




手前のリビングに敷いている

ブラウンのグラデーションラグとの相性も抜群。

PB190006

ウールグラデーションラグはこれ。
↓↓↓









ダイニングは特に、

お料理を並べる場所なので、

あまり派手な色柄ではないものの方が

しっくりくるなぁと思っていたので

ほんと、理想通りです。


PB190065 







近くで見た感じと、

PB190129





遠くから見た感じでは、

全く違う表情を見せてくれるのも、

ヴィンテージラグの魅力。


PB190107 





あぁ。嬉しい。




こんなに思い描いていた通りのものに

出会えることって、あるんだな。







毎日毎日、

あっちから眺めてみたり、


PB190121 




こっちから眺めてみたり、


PB190145 







しゃがんで眺めてみたり、

PB190164








ちょっと高いところから眺めてみたり。笑

PB190219 




それはもう、

自分でも認めちゃう、










わたし、

完全に変なヤツです。笑













あぁ、今回もウザいブログに

なってしまった。(^◇^;) 





好きな物の事になると、

ついつい、ね。笑




最後までお付き合いくださり、

ありがとうございました!

PB190197 



ブログ村ハッシュタグ #インテリア 

ブログ村ハッシュタグ #インテリアを楽しむ 

ブログ村ハッシュタグ #北欧インテリア 


インスタグラムもぼちぼちやってます。
↓↓↓
インスタグラム 

我が家の愛用品、これから欲しいものなど載せています。
↓↓↓
 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!



ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、とっても、とっても、うれしいです!(*´▽`*)
応援、よろしくお願いします!!
↓↓↓

にほんブログ村


にほんブログ村

 

このブログの更新のお知らせを
お送りすることが出来ます。
登録して下さると、とっても嬉しいです!
↓↓↓