おはようございます!
気候が良くなってきたので、
先日、我が家の一番の大物のインドアグリーン、
ウンベラータの植え替えをしました。
かれこれ、
10年近く我が家で元気に育ってくれている
ウンベラータ。
少しずつ鉢のサイズアップをしてきたのですが、
もう、これ以上大きな陶器の鉢に植え替えると、
重くて移動も大変だし、
植え替え作業がなんてったって大変。(^◇^;)
なので、今度植え替えるときは、
軽いプラ鉢に植え替えて、
素敵な鉢カバーに入れるんだ!
って決めていました。(^^)
で、植え替え作業中は、
とーさんと2人で必死のパッチだったので、
写真は撮れなかったので、笑
いきなり植え替え後の姿ですが、
こんな感じになりました!


植物・グリーンのある暮らし

インテリアを楽しむ♪

心地よい癒しの暮らし

北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器

暮らしをつくるインテリア*

癒しは北欧インテリア^^

インテリア大好き!!
今回新たに購入した鉢カバーが
かなりお気に入り!!
鉢カバーはもう1年以上探しに探し、
なかなか決められずにいたのですが、
結局、品揃えが豊富な
デルムンドさんで購入しました!
コンクリート風のゴツゴツとした
質感ですっごく好み。
でも、見た目とは裏腹に
そこまで重くないのが決め手でした!

中はよくあるプラ鉢。

ココヤシファイバーで目隠しすると、
プラ鉢も全く見えないし、
見た目もおしゃれ。


以前の陶器の鉢の時と
比べてみると、こんな感じ。
before
↓↓↓

after
↓↓↓


ビフォー・アフター
こうして見ると、やっぱ以前の鉢は
ウンベラータに対して少し小さかったですね。(^◇^;)
今回、鉢カバーにして
脚元にボリュームが出たおかげで、
全体のバランスも良くなった気がします。

しかも、ゴツゴツと無骨な感じの鉢カバーが
ヴィンテージラグとの相性もすごく良くって、
ウンベラータ自体は全く変わっていないのに、
すごくかっこいい雰囲気になりました!

ちなみに、
今までウンベラータを植えていた
陶器の鉢には、
和室のエバーフレッシュを植え替えました。

ほんとは、
このエバーフレッシュも
プラ鉢にして鉢カバーに入れようかと
考えていたんやけど、
せっかくのまだまだ綺麗な陶器鉢なんで、
使わなくなるのも勿体無いし。(^◇^;)
和室のエバーフレッシュは
今まであまり大きくしたくなくて、
強剪定を繰り返し、
少し小さめの鉢に植えていたんやけど、
今回ちょっと大きめの鉢に植え替えたことやし、
大きく育ててみようかな。( ̄▽ ̄)

ウンベラータにしろ、
エバーフレッシュにしろ、
植え替えた途端、
以前より一層生き生きとしていて、
元気いっぱい。
新しい土と鉢を気に入ってくれたようで、
何よりです。( ̄▽ ̄)

こんな鉢カバーも素敵だな。
↓↓↓


この鉢カバーはデルムンドさんで実物を拝見しましたが、
めっちゃ素敵でした。
和室用に買うなら、これにしたい。
↓↓↓


置く場所があるのなら、次は曲がり仕立てのアルテシーマが欲しいな・・・
場所・・・ないけど。笑
↓↓↓


丁寧な暮らし

暮らしを楽しむ

楽しく暮らす
*********************
今日はポイント5倍デー。
↓↓↓
その他キニナルもの色々。
アアルトのベース。
コッパーに惹かれる。
↓↓↓

リサ×波佐見焼のフリーポット、ドゥーバ。
ころんとした形が好き。
ウォールラックに飾りたい。
↓↓↓

スティグ・リンドベリのデキャンタベース&フラワーベース。
ちょっとシュールな雰囲気のもの、好きです。( ̄▽ ̄)
↓↓↓



楽天 ショッピング

お買い物マラソン!スーパーSALE!

お買い物マラソン☆欲しいもの

北欧好きのお買物マラソン
インスタグラムもぼちぼちやってます。
↓↓↓

我が家の愛用品、これから欲しいものなど載せています。
↓↓↓

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、とっても、とっても、うれしいです!(*´▽`*)
応援、よろしくお願いします!!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
このブログの更新のお知らせを
お送りすることが出来ます。
登録して下さると、とっても嬉しいです!
↓↓↓
