おはようございます!
先日、お気に入りのアンティークショップ、
70B SHOWROOMに行ってきました。
コンテナが到着直後の日に行ったら
在庫がたくさんあるのだと思うのですが、
数日経って行ったもんで、あっと言う間に
人気のアンティーク家具やヴィンテージラグは
売れてしまっていました。(^◇^;)
でも、
お店の中は素敵なアンティークグッズで
溢れています。
宝探し感覚で見ているだけで楽しい。
そんなお宝の中で購入してきたのがこちら。


インテリアを楽しむ♪

北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器

暮らしをつくるインテリア*

癒しは北欧インテリア^^

インテリア大好き!!
深いグリーンが素敵なアンティークグラス。
形からして、シャンパングラスか何かなのかな?
でも、このグラスをパッと見た瞬間、
ツリーにしか見えなかったわたし。
最近、クリスマスインテリアの事ばっかり
考えてるからかな?(^◇^;)

なので、グラスとして使う気は
さらさらありません。笑
インテリアの一部として飾ろうと思って
買いました。
でも、どこに飾るかあんまり考えずに
買ってきてしまったもんで、
ちょっと悩んでいたのですが、
ガラス製品は窓辺に置くと
グラスのカラーがより生きて素敵だなと思って
ダイニングの窓辺にポンと置いてみました。

うん、可愛い。( ̄▽ ̄)

でもなんか・・・・
ちょっと、
そこだけグリーンのカラーが
浮いたような感じは否めず、
数日飾っていましたが、
いつまで経っても
「なんか違うな・・・」
って違和感は消えず。笑

グラスを持って家中をうろうろした結果、
ちょーどいい、
しっくりくる場所を見つけました!
ここです!
自分でプチDIYした1階のサブ洗面所の窓辺。

DIYした時の記事はこちら。
↓↓↓
ここは、日当たりの悪い我が家の中では珍しく、
朝日が入る気持ちの良い場所。
朝、歯磨きするときに、
一番気持ちの良い光が入り、
グリーンのガラスの色がより一層映えます。

やっぱ、
しっくりくる場所には、
置いた途端にしっくりくるもんですね。笑
毎朝の歯磨きタイム、
美しいアンティークグラスの色合いを眺めて
癒されています。(^_^)



心地よい癒しの暮らし

暮らしを楽しむ

楽しく暮らす
インスタグラムもぼちぼちやってます。
↓↓↓

我が家の愛用品、これから欲しいものなど載せています。
↓↓↓

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、とっても、とっても、うれしいです!(*´▽`*)
応援、よろしくお願いします!!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
このブログの更新のお知らせを
お送りすることが出来ます。
登録して下さると、とっても嬉しいです!
↓↓↓
