おはようございます!







昨年の6月に、ラストケモ5ヶ月で

思い切って脱ウィッグしてから、

早1年。



FullSizeRender



最近の髪型は、と言いますと・・・・







こんな感じです。( ̄▽ ̄)


IMG_5886






相変わらず、

ショートカットを楽しんでいます!(* ̄∇ ̄*)





ラストケモ5ヶ月の脱ウィッグ直後は

こんな感じでした。






我ながら、短ーーーい!笑

IMG_3462





ストレートだった髪の毛が

抗がん剤治療後、

くっるくるの癖毛になってしまい、

ラストケモ7ヶ月の時に、

ストレートパーマを一回、

ラストケモ9ヶ月の時に、

縮毛矯正を一回あてました。






その後は、パーマは一切せず。

カットは2ヶ月に1度くらいのペースで

行っています。





今は、すこーし癖毛っぽい感じです。




テキトーに乾かして、

軽くワックスを揉み込むと、

適度にボリュームも出るし、

前髪もちょーどええ感じに流れるような癖で、

なんか、軽ーくパーマをあてたような、

そんな感じ。


IMG_5887









以前の髪質とは、ちょっと違うけど、

これはこれで結構気に入っています。( ̄▽ ̄)

IMG_5888





脱ウィッグから1年。




早かったよーな、

いや、長かったよーな。笑






色々、ほんっとに色々あった1年でした。






抗がん剤治療で

髪の毛がなくなるっていう経験を

まさか、まさか、自分がするなんて、

ちょこっとも思ったことなかったなぁ。

 


それはそれは衝撃的な経験でした。




病院の先生達は、

命を助けることを

最優先に考えていらっしゃるので、

「髪の毛が抜ける」

っていう事を、なんて言うのかな・・・

悪く言えば「大した事ない」っていう風に

捉えていらっしゃるような印象を受けました。


もちろん、



「命が助かるのならば、一時的に髪の毛を失う事なんて。」



なんですけどね。(^_^;)



だけど、当時のわたしは、

口では強がってみたり、

気にしていない素振りをして見せたり

していたけど、

それでも「髪を失う」ということは、

わたしにとっては、

思っていた以上に辛い経験でした。









髪の毛が抜け始めて、

どんどんみすぼらしくなる自分の姿を見て、

涙した事。




自らバリカンで坊主にして、

ちょっとスッキリした事。




治療が終わり、

細くて柔らかい髪の毛が生えてきて、

すごく嬉しかった事。




ウィッグがずれるんじゃないかと、

毎日ヒヤヒヤしながら仕事に行っていた事。




脱ウィッグをするのにかなり勇気がいった事。




地肌に風を感じる事が

こんなにも気持ちがいいものだと

感動した事。







全部、

ぜーーーんぶ、

昨日のことのように

思い出せます。






好きな髪型を楽しむ事ができるってことは、

本当に幸せなことです。(*´∇`*)






病気になった後は、

それまで当たり前だったことが、

実は当たり前ではないことに気づき、

色んなことに感謝できるようになりました。





キツイ薬を使い、

一斉に抜けてしまうほどの

ダメージを与えたのにも関わらず、

再び頑張って生えてきてくれた

髪の毛さん達にも、感謝です!( ̄▽ ̄)


IMG_5889



発毛状況をまとめた記事はこちら。
↓↓↓





インスタグラムもぼちぼちやってます。
↓↓↓
Instagram

我が家の愛用品、これから欲しいものなど載せています。
↓↓↓


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!



ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、とっても、とっても、うれしいです!(*´▽`*)
応援、よろしくお願いします!!
↓↓↓

にほんブログ村


にほんブログ村

このブログの更新のお知らせを
お送りすることが出来ます。
登録して下さると、とっても嬉しいです!
↓↓↓