おはようございます!
昨日、
血液内科と神経内科の診察に行ってきました。
そんな日のお洋服はこちら。

イチアンティークスのウールニットと、
サルエルパンツ。
このサルエルパンツは、
かなり丈も長く、ゆったり履けて楽チン。(*´艸`*)
パッと見マキシスカートに見えつつ、
実はサルエルパンツってとこが好き。

身長160㎝のわたしが履いてこれくらいの丈。
購入した時よりかなりお安くなっているので、
色違いが欲しいー。
↓↓↓

バッグはチーバ。
靴はトリッペン。



昨日は雪が舞うくらい寒かったので、
ラプアンカンクリのショールを
羽織っていきました。(*^-^*)



30代〜アラフォー主婦のファッション

アラフォー主婦のファッション情報☆

**大人カジュアルでさりげなオシャレ**

大人カジュアル☆フレンチカジュアル

☆☆☆ファッション小物・雑貨☆☆☆
さて、まずは神経内科。
抗がん剤治療後の
慢性疼痛改善のために飲み始めた
サインバルタをやめたところ、
離脱症状とみられる浮動性めまいと頭痛がすごくて、
再びサインバルタを再開していました。
その時の記事はこちら。
↓↓↓
前回は、急遽診察してもらったので、
いつもとは違う先生でしたが、
今日は、いつものあの先生です。(笑)
若干身構えながらも、
思っている事はきっちり伝えようと思って、
わたし
「前回見ていただいた先生は、サインバルタの離脱症状で、めまいや頭痛などは無いとおっしゃっていたのですが、わたしもちょっと調べてみて、やっぱり離脱症状だったんじゃないかなぁと思っているんですけど・・・」
と言ってみたところ、
神経内科の先生
「あー。サインバルタの離脱症状ね、ありますよー。(笑)まぁでも、Jamさんの場合、もともと一錠だけだったしねー大丈夫だと思ってたんですけどね。(笑)」
との事。
なんや。
やっぱ、離脱症状やん。( ̄ー ̄)
何やってん。前回診てもらった先生の言葉は。
今回も、
何故かニヤニヤしながらおっしゃる先生に
若干違和感は感じましたが、
ずいぶん慣れてきました。(笑)
神経内科の先生
「じゃあ、とりあえずサインバルタは当分続けていきましょうか。(笑)」
わたし
「頭痛や歯痛がもし飲まなくても大丈夫なら、出来るだけ薬は飲まないようにしていきたいのですが、いきなりやめて、また前回のようなめまいがおこるのはちょっとしんどいので、徐々に減らすのを試してみる事は可能でしょうか?」
神経内科の先生
「あぁ、いいですよー。じゃあ、とりあえず一日おきに飲んでみて様子を見てみましょうか?(笑)」
わたし
「それでお願いします。」
って事で、
まずは一日おきにサインバルタを飲んでみる事になりました!
これで、少しずつでも減薬していけたらいいなぁ。
勇気を出して言ってみて良かった!(*^-^*)
そして、お次は血液内科です!
脳のMRIの結果は問題なし!(*^-^*)
血液検査の結果も問題なし!(*´∇`*)
前回低かった白血球はギリ正常値範囲内に入ってました。( ̄▽ ̄)
良かったー!!
担当医の先生に、最近の体調を聞かれたので、
一応、サインバルタ離脱症状に苦しんだことや、
ホルモン補充療法が始まり、
頭痛や吐き気があった事、
右肩甲骨から腋窩にかけての
ハリや痛みは続いているけど、
悪化はしていないので
様子を見ていることを伝えました。
で、寛解後1年経ったので、
毎月だった経過観察の診察の間隔を
ちょっとあけていくことになり、
次回は再来月にCTを撮ることになりました!(*^-^*)
すると、次回の診察の予約をとる時に、
担当医のK先生から寂しいお知らせが・・・・
K先生
「Jamさん、申し訳ないのですが、来月から病院をうつることになり、次回の診察から別の医師に引き継ぐことになりました。」
わたし
「そうなんですか?!残念です・・・」
K先生
「まだどの先生になるかはっきりは決まっていないのですが・・・」
との事だったので、それならと思って
思い切って言ってみました。
わたし
「あのー・・・主治医のM先生にお願いできませんか?」
K先生
「あっ!いいですよー!M先生ですね。診察の曜日が変わっちゃいますけど、いいですか?」
わたし
「曜日が変わるのは全然かまいません!(*^-^*)」
K先生
「わかりました。じゃあM先生に伝えておきますね!」
わたし
「ありがとうございます!K先生、長い間お世話になりました!」
K先生
「いえいえ。(*^-^*)」
ってな感じで、担当医K先生の最後の診察が終わりました。
悪性リンパ腫治療中は、
恐怖の髄注を一発で成功させてくれるK先生を
神のように思っていました。(笑)
クールで物静かで、
あまり口数の多い先生ではなかったけど、
必要な事を目を見て
丁寧にきちんと伝えて下さる先生でした。
K先生に診てもらえなくなるのはちょっと寂しいけど・・・・
わたし、
主治医のM先生も大好きなんですよね。( ̄▽ ̄)
M先生は、ベテランの先生らしく、
知識もかなり豊富で、
陽気で話しやすい雰囲気の先生です。(*^-^*)
気になることはなんでも質問すると、
とてもわかりやすく答えて下さるので、
いつも安心感がありました。
入院中、副作用でかなりしんどい時でも、
M先生とお話をすると
大体最後は笑っていた気がします。(笑)
最後の抗がん剤を終え、退院する時、
年末の夜にバタバタと退院したので、
主治医のM先生にはきちんとお礼も言えず、
ご挨拶も出来ないままで、
それ以来、外来でも顔を合わせることもなく、
もう1年以上お会いできずにいました。
再来月からM先生に診てもらえるのは
かなり嬉しい。(*´艸`*)
病院通いは決して楽しい事ではないのですが、
頼もしい主治医の先生に診てもらえるとなると、
多少気分が上がります。(笑)
再来月のCT検査も無事にクリアして、
体調も万全で、
M先生に、
「おかげさまで、元気にしています!!( ̄▽ ̄)」
って自信をもって言えるように、
無理せず健康第一で
また今日から過ごしていきます!
インスタグラムもぼちぼちやってます。
↓↓↓

我が家の愛用品、これから欲しいものなど載せています。
↓↓↓

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、とっても、とっても、うれしいです!(*´▽`*)
応援、よろしくお願いします!!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
このブログの更新のお知らせを
お送りすることが出来ます。
登録して下さると、とっても嬉しいです!
↓↓↓
