おはようございます≧(´▽`)≦


この週末に、
職場の人達を我が家にお迎えして、
ホームパーティーをしました。(*^.^*)


大人5人、子ども5人、総勢10人での大宴会です!








毎日ウチゴハン


ご飯ですよぉ♪


おうちごはんを楽しむ暮らし





前日、当日と、わたしは仕事だったので、
帰ってからバタバタしなくていいように、
前日から作っておけるメニューを中心にしました。(*^.^*)



メニュー自体は、いつもと変わらないんですけどねー。
パーティー用のレパートリー、
いい加減に増やさないと。(;^ω^A




では、我が家でお馴染みの(笑)
パーティーメニュー達のご紹介です。
(^▽^;)




まずは、ローストビーフ。
前日仕込みです。

ストウブ ブレイザーで焼いて、
アルミホイルとタオルで包んで置いておくだけの簡単ローストビーフ。

焼いたときに出た肉汁を使ってのグレービーソースも美味しくできました~!






後は、ミートソースペンネ。
こちらも、ソースは前日仕込みです。

呑みながらゆっくり食べたいときは、
食感が変わりにくく、取り分けやすいペンネがいいですねー!





そして、
海老とマッシュルームのアヒージョ。
これは、当日準備。

大勢で集まるときには、
アヒージョもたっぷり作りたいので、
ストウブ オーバル17が大活躍でした。






たくさん作ったつもりでしたが、
あっという間に完売御礼でした!(*^-^)b









ストウブ料理



男前鍋☆staub/ストウブ☆お料理♪







それと、お手軽に出来るおつまみチーズ2種。
これも前日仕込みです。







クリームチーズに湯通ししたドライフルーツとハチミツを混ぜたものと、









ローストしたミックスナッツを刻んだものと、
ブラックペッパーをクリームチーズに混ぜたもの。










後は、プチトマトとオレンジのマリネ。
こちらも前日仕込みです。










あと一品ってときのスティック野菜。(笑)
当日準備です。

ソースは、スイートチリソースとマヨネーズを混ぜ混ぜした
簡単ソース。






子ども達は別テーブルに、
リクエストのポテトとナゲットと、おにぎり。←ジャンク過ぎる。(笑)

これは、揚げるだけ、握るだけなので、
当日準備。

取り皿は、子どもたちでも扱いやすく、
軽くて丈夫な無印良品のアカシアプレートにしました。


おかわりも用意していたのですが、
一瞬でなくなり、
大人テーブルを襲撃してきました。(^▽^;)









今回のホームパーティーは、
夜の時間帯で、ゲストも女性ばかりだったので、
パラティッシシリーズとイッタラ ティーマを中心に、
華やかだけど、色味は抑えた大人っぽい器を選んでみました。
(ノ´▽`)ノ








北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器



北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ






連日仕事から帰ってきたあとに、
たくさんのお料理を仕込み、
準備をしておくのはそれなりに大変なのですが、


「美味しい、美味しい!(≧▽≦)」



と言って、たくさん食べてくれて、
盛り付けきれずに冷蔵庫にスタンバイしてあったおかわり分も、
ぜーんぶ食べてくれて、
そんな光景を見ていると、
準備の大変さなんて、吹き飛びます。
(ノ´▽`)ノ



たくさん作って、良かったなぁ~!
( ´艸`)




もりもり食べてくれるみんなを見ながら、
お酒を呑むのは至福の一時。(〃∇〃)




ホスト役やのに、すっかり上機嫌になり、
ぐいぐいお酒が進んでしまいました。( ̄▽+ ̄*)









大勢で呑んで、食べて、
職場トークも盛り上がり、
とっても、楽しい時間でした!






おうちごはんもおしゃれにいこう!



手作りおうちごはん



オウチごはんと器の写真



お気に入りのうつわたち







今回使ったお気に入りたち。( ´艸`)
↓↓↓














最後まで読んでいただき、ありがとうございます!



ぽちっとしていただけると、とっても、とっても、うれしいです!(*^▽^*)
↓↓↓

にほんブログ村



にほんブログ村