おはようございます!
少し前の事になりますが、
憧れのYチェアを清水買いした我が家。
チェアにお金がかかっちゃったし、
「ダイニングテーブルの買い替えはもうちょっと先かなぁ。」
と思っていたのですが、
なんと、とーさんから、
「今使っているチェアとテーブルをセットで買取してもらった方が需要があるやろうし、この機会にダイニングテーブルも買い替えたら?」
との、嬉しすぎるお言葉がございまして。(*´艸`*)
ここ最近、
わたしの頭の中は、
寝ても冷めても、
Yチェアにぴったりな
理想のダイニングテーブル探し一色!(笑)
ちなみにわたしの理想は、
①ウォールナット素材であること。
②自分でメンテナンスできる、無垢材、オイル仕上げであること。
③Yチェア4脚がゆったりと使える十分なサイズがあること。
④お客様がいらした時に伸長できること。
⑤子ども達がお嫁に行って、夫婦二人になった時に、コンパクトに使えたらさらに良し。
と、我ながらなんとも条件が多い事!!(;´∀`)
で、まず思い浮かんだのは、
Yチェアと同じく、カールハンセン&サンのダイニングテーブル。
ダイニングテーブルの画像を検索しまくり、
パソコン画面に穴が開くんじゃないかっていうくらい
見つめまくっていたのですが、
やっぱり実物をこの目で見てみたい!!
って事で・・・
カールハンセン&サンの
フラッグシップストア行ってきましたー!(*^-^*)

写真撮影は快く承諾して下さいました。(*^-^*)
東京に引き続き、日本では2店舗目となる、
2018年6月6日に大阪にオープンしたばかりの、
カールハンセン&サンのフラッグシップストア。
行ってみたいと思っていたのですが、
ついに、念願かないましたー!!(*^-^*)
Shopに入ってすぐに目に入ったのは、
憧れのダイニングテーブル、
CH337。

伸長式の楕円形のダイニングテーブル、CH337。
ネットやインテリア本でも、
あまりこのウォールナットのタイプは見ることが出来ず、
実物を見ることが出来て、
めちゃめちゃ感動!!
このウォールナットならではの大胆な木目、
ホンマにかっこいい!!

上から見た感じとかもう・・・
よだれが出そう・・・(笑)

もうすぐ我が家にやってくるウォルナット素材のYチェアには、
絶対的にこのダイニングテーブルが合うんだけど・・・・
実物を見て確信しました。
我が家にはデカすぎる・・・
(T_T)
もともとサイズは確認済みなので、わかってはいたのですが、
頑張れば?!(何を?)
イケるんじゃないかな?!(笑)
なんて、あわーい期待なんぞしていたのですが・・・(;´∀`)
Shopの店員さんに我が家の写真を見せて相談もしつつ、
メジャーでありとあるゆるところを採寸し、
Yチェアを実際置いてみて、
ゆとりをもって椅子に座るためのスペースなんかを確認した結果・・・
やっぱり無理だとはっきりわかりました。(^▽^;)

ま、ウォールナット素材の物は高すぎて、
お値段的にも無理だったけど・・・(笑)
で、カールハンセン&サンには、
もう一種類伸長式のダイニングテーブルがあります。
それが、2階に展示してあった、CH006。

これもとっても素敵♡
サイズ感も、まさしく求めているサイズ感。
伸長板を使わなければ、138㎝、
片方の伸張板をあげた状態だと、187㎝、
両方の伸張板を上げた最長の状態だと、236㎝。
ええやん、ええやん。
ちょーどええやん。( ̄▽ ̄)
だがしかし・・・・
ウォールナット材の物は
作られていないのです。
(T_T)
オーク材のダイニングテーブルに、ウォールナット材のチェアでも
おかしくはないと思うのですが・・・
こんな感じで。
↓↓↓

でも、我が家の家具は全てウォールナット調の物。
大きな面積を占めるダイニングテーブルだけを
オーク材にしてみる勇気はなく・・・(;´∀`)
これのウォールナット素材の物があれば、
確実にこれを購入していたに違いない・・・

そんなこんなで、
カールハンセン&サンのテーブルは残念ながら、
ちょっと条件に合う物がありませんでした。(TДT)
でもでも、
このフラッグシップストア、
北欧好きさんなら、
誰もがお目めハートになってしまう事間違いなしのインテリア♡
素敵なチェアに照明達。
これも、

これも、

これも、

何処を見ても、
ウットリしっぱなし。(*´艸`*)

目の保養しまくり。

最高級のチェアにも座り放題。( ̄▽ ̄)

ミニチュアのYチェアも、

照明にぶら下がる、
でかめサイズのカイボイスンのモンキーちゃんも、

抜群の存在感を醸し出しておりました。(*´艸`*)
お目当てのダイニングテーブルは買えずじまいでしたが、
憧れの名作家具たちに囲まれた
あの空間で過ごした時間は、
なんとも有意義なひと時でした。(*^-^*)

もし、このフラッグシップストアが近所にあったら、
週一で通ってしまうわ。(笑)
そして、この後、
カールハンセン&サンのフラッグシップストアから
徒歩15分くらいの所にある、
マスターウォールさんにもお邪魔してきました。

マスターウォールさんには、
ソファの買い替えを検討していた時にも訪れていたのですが、
やっぱり相変わらず素敵な店内♡
マスターウォールさんのダイニングテーブルは、
ずっと憧れていたので、
「伸長式がいい」
と言う条件を諦めるのであれば、
このワイルドウッドダイニングテーブルがいいかなぁ。

ナチュラルペーパーコードのYチェアに合わせるなら、
アイアンの脚ではなく、
木製の物がいいかな?

天板も、面取り加工をしてもらって、
少し柔らかい印象にしてもらおうかな?

などなど、
色々考えたのですが・・・・
やっぱり伸長式のテーブルに未練があって、
結局決めることは出来ず。(´□`。)
せっかくのYチェアに合わせるダイニングテーブル。
やっぱり妥協したくない!
「もう何個か、『いいな』と思っているテーブルがあるし、それを見てからまたゆっくり考えよっかな?」
と、とーさんと話していました。
だがしかし!!
この翌日には運命の出会いをしてしまったのですが・・・
長くなったので、その話はまた今度。(*^-^*)

インテリアを楽しむ♪

心地よい癒しの暮らし

北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器

暮らしをつくるインテリア*

楽しく暮らす

癒しは北欧インテリア^^

インテリア大好き!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、とっても、とっても、うれしいです!(*´▽`*)
応援、よろしくお願いします!!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
このブログの更新のお知らせをLINEでお送りすることが出来ます。
登録して下さると、とっても嬉しいです!
↓↓↓
