おはようございます!
少し前の日の夜、
突然にリビングの照明が消えた我が家。(;´Д`)
給湯器が急に壊れたのにも困ったけど、
リビングの照明が夜中に急につかなくなるのも、
ホントに困ったもの。(;´∀`)
築12年、建売住宅の我が家はの照明は、
まだほとんどLDE化されておりません。
これを機に、
リビングの照明をLDEにしようと思ったのですが・・・
シーリングライトって、
オシャレな物、
ほとんどないですよね??(^▽^;)
わたしは、リビングは暖色で少し暗めの方が落ち着くんじゃないかなー?
と思っているので、無理にシーリングライトじゃなくても、
ちょっとおしゃれな照明をつけたかったのですが・・・
我が家のとーさんは、明るさ第一!!
暖色よりも、寒色でパッと明るいのが好き。
「リビングは、ペンダントライトじゃなくて、
しっかり明るいシーリングライトがいい。」
ってのが、とーさんの絶対条件。
なので、ちょっとでもオシャレなシーリングライトを探すべく、
必死でリサーチ。
そして、やっとこさ見つけたのがこちら。
↓↓↓

天然木でフレームが作られているシーリングライト。
12畳の広さまで対応の4500ルーメンとかなり明るく、
調光、調色もリモコンで出来ちゃう!
リビングの照明が切れたままなのは我慢ならないので、
即座に購入しました!
そして、設置してみた感じがこちら。


楽天 ショッピング

お買い物マラソン!スーパーSALE!

楽天スーパーセール

北欧好きのお買物マラソン

楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆

楽天買いまわりのオススメはコレ♪

ポチった物→届いたらレポ♪
天然木の色合いも、サイズ感も、
思っていた通り!
シーリングライトを間近で見る機会はそんなにないので、
天然木の物じゃなくて、
お手頃な木目プリントの物でもいいかな~?
と思っていたのですが、
実物のこの感じを見ると・・・

やっぱ、
天然木の物にして良かったぁ~(*´艸`*)
今までのリビングのシーリングライトは、
よくある何にも装飾の無いものだったので、
特に思い入れもなく・・・(笑)
写真を撮る時に気にしたこともありませんでしたが、
beforeー!
↓↓↓

今の照明に変えてからは、
照明込みで写真を撮りたくなる。( ̄▽ ̄)
afterー!
↓↓↓

(地震前にとった写真なので、まだ色々飾ってあります。)

ビフォー・アフター
日中の佇まいも好きだけど、
やっぱり照明ですんでね、
暗くなってからも重要!
って言っても、
明かりをつけると、
フレームの素材感は
全く分からなくなるのですが・・・(;´∀`)

最近の、
調光、調色できるLEDはホントにすごい!
リモコンのボタン一つで、
昼光色にも、

昼白色にも、

電球色にもなるなんて、
なーんて便利!

この切り替えも、
リモコンのボタンで簡単。
リモコンのデザインがシンプルなのも
わたしの中ではポイント高かったです。( ̄▽ ̄)

LEDライトが主流になってから、
もうずいぶん経つので、
「今更?!Σ(゚д゚;)」
って感じですが、
初めて調光、調色できるLEDライトを使ってみた
我が家の家族は大興奮!(笑)
「すごいー!色が変わるー!!」
と、何度も色を変えたり、明るさを変えたり、
おもちゃ状態。(;´∀`)
ちなみに、
本を読んだり、
勉強したりする時に適しているのは昼光色、
お料理が美味しく見えるのは電球色、
涼しく感じるのは昼光色、
暖かく感じるのは電球色らしい。
かなり蒸し暑くなってきた今日この頃。
昼光色にしてみると、
気持ちだけど涼しく感じました。(*^-^*)
せっかく調光、調色機能付きの
シーリングライトを購入したので、
そのシチュエーションに合わせて
灯りの色や強さを変えてみようと思います。
そして、お望み通りの、
しっかりと明るいシーリングライトに、
とーさんも満足してくれたみたい。(*´艸`*)
ま、わたし的には、
明るい時のこの天然木の雰囲気がやっぱり好き。(*´艸`*)

毎朝キッチンからのこの景色を見て、
ニマニマしております。( ̄▽ ̄)

ダイニングの照明はこちら。
↓↓↓



世の中、色んな素敵な照明がありますが、
「シーリングライトでしっかり明るい事。」
が必須条件という、
かなり限られた中でのライト選びでした。
でもでも、結果、
家族みんなが満足のいくお買い物になりました!
めでたし、めでたし。(*^-^*)



インテリアを楽しむ♪

心地よい癒しの暮らし

北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器

暮らしをつくるインテリア*

楽しく暮らす

癒しは北欧インテリア^^

インテリア大好き!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、とっても、とっても、うれしいです!(*´▽`*)
応援、よろしくお願いします!!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
このブログの更新のお知らせをLINEでお送りすることが出来ます。
登録して下さると、とっても嬉しいです!
↓↓↓
