Jamのおうち *ごはんと器とインテリア*

"毎日のおうちごはんや、大好きな器たち、北欧雑貨を使ったインテリアについて綴っています。 ごはんもインテリアも、キメキメになり過ぎず、ある程度生活感のある、ホッとできるような 「おしゃれだけどリアル。リアルだけど、おしゃれ。」 な、絶妙なところを目指して、日々奮闘中です。"

2023年01月

おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ブログ村ハッシュタグ #おうちご飯記録 ブログ村ハッシュタグ #晩ご飯 ブログ村ハッシュタグ #おうちごはん メインは、手羽元と根菜の煮物。他には納豆の韓国海苔和えと、わかめとお揚げのお味噌汁です。この日はお料理

おはようございます!先日、キッチンに置いてある家具調のダストボックスにUSBポート付きタップを取り付けました。 ブログ村ハッシュタグ #楽天で買って良かったもの ブログ村ハッシュタグ  #楽天市場オススメ品 ブログ村ハッシュタグ #楽天購入品 ブログ村ハッシュタ

こんにちは!いつかの晩ごはんはこちら。 ブログ村ハッシュタグ #おうちご飯記録 ブログ村ハッシュタグ #晩ご飯 ブログ村ハッシュタグ #おうちごはんメインは香ばしく焼けた鯖。お魚があまり好きではない思春期姉妹がいる我が家。お魚を出すと一気にテンションが下がる

おはようございます! コロナもインフルも流行っているここ最近。(; ̄Д ̄)相変わらず欠かせないのがマスク。仕事に行くときは、毎日ユニチャームの超快適マスクを愛用しています。でも、昨年くらいからわたしの中でブラウンブームが起こってまして、私服はブラウン系が結構

おはようございます!前回の楽天お買い物マラソンで購入した器が届いています。こちら! まずは、【scope別注】東屋 印判小皿へのへのもじへこれ、めちゃめちゃ好きなテイストなのですが、器としてはどうなんだろ?お料理盛り付けちゃうと絵柄が隠れちゃうしなぁ・・・なー

おはようございます!雪、すごいですね・・・Σ( ̄ロ ̄|||)ここ、京都でも積りに積もってすごいことになっています。車での通勤は諦め、徒歩&電車で行くことにしました。駅まで歩いて行けるかどうかも不安。笑通常より1時間早く、出発です。頑張るぞーーー!!さて、この寒い

おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ブログ村ハッシュタグ #おうちごはん ブログ村ハッシュタグ #晩ご飯 ブログ村ハッシュタグ #おうちご飯記録 正月休みボケなのか、体がだるーい今日この頃。この日のメインは、もう簡単に豚肉ともやしと豆苗の重ね蒸し!

おはようございます!便利なキッチングッズはたくさんありますが、約3年前に購入して以来、毎日使っている便利グッズがあります。それが、これ。russell hobbs電動ミル ソルト&ペッパー レギュラー 調理中に片手で塩胡椒が挽けるのがもう、思っていた以上に便利で便利で!購

おはようございます!今日は珍しく、寝室のお話。 昨年、運命的にダイニングに敷きたいヴィンテージラグに出会いました。詳しくはこちら。↓↓↓ なので、それまでダイニングに敷いていたラグをどこで使おっかなー?って考えていた時に、ふと、「あのサイズ、寝室にぴったり

おはようございます!いつかの晩ごはんはこちら。ブログ村ハッシュタグ #おうちご飯記録 ブログ村ハッシュタグ #晩ご飯 ブログ村ハッシュタグ #おうちごはん メインは鶏の照り焼き。うちのとーさんの大好物。とーさんは、何かと定番好き。一般的な定番、というよりは、

おはようございます!このブログでも何度か書いていますが、わたし、数年前に仕事で両手親指を痛めて以来、何かを握るという動作が痛くて痛くて仕方ありません。( ̄▽ ̄;)調子がいい時は日々の暮らしでそんなに困ることはないのですが、何かの拍子で痛み始めると、それはもう

おはようございます!お正月明け、あまりがちなものと言ったら、「お餅」ですよね。(^◇^;)この季節は色んなお餅アレンジレシピがたくさんあって、どれを作ってみようか目移りするものなのですが、何事も小細工なしのスタンダードを愛する我が家のとーさんは、これが好き。ド

おはようございます!いつかわからんくらい前の日の晩ごはんはこちら。笑 ブログ村ハッシュタグ #おうちごはん ブログ村ハッシュタグ #晩ご飯 ブログ村ハッシュタグ #おうちご飯記録 メインは手羽先とネギのスープ。ストウブ ブレイザーで焼き目をつけた手羽先とネギ

おはようございます!突然ですが、わたし、何を隠そう、きな粉が大好きです。( ̄▽ ̄)そんな、勿体ぶって書くことでもありませんが、小さい頃からきな粉が大好き。白ごはんにきな粉かけて食べまくってたくらい好き。笑なので、大人になってからも、「きな粉」と名のつくもの

おはようございます!ここ数日、ちょこっと暖かかったですね。(^ ^)だけど、まだ1月。寒さはこれからも続きます。そんな、出かけるのが億劫になるくらい寒い日でもご機嫌で出かけたくなる素敵なお洋服を昨年末購入していました。ICHIエスニック柄カーディガンブログ村ハッシ