Jamのおうち *ごはんと器とインテリア*

"毎日のおうちごはんや、大好きな器たち、北欧雑貨を使ったインテリアについて綴っています。 ごはんもインテリアも、キメキメになり過ぎず、ある程度生活感のある、ホッとできるような 「おしゃれだけどリアル。リアルだけど、おしゃれ。」 な、絶妙なところを目指して、日々奮闘中です。"

2022年10月

おはようございます!少し前、お気に入りの雑貨屋さんmumokutekiで見つけて「これだー!」って買って帰ってきたものがあります。 それが、これ。丸いヴィンテージミニラグ! 今までいろんなヴィンテージラグを購入してきましたが、丸いものには縁がなく・・・お店のディスプ

おはようございます!購入して以来、すっかり気に入って使いまくっているセイロ。 ブログ村ハッシュタグ #キッチングッズ ブログ村ハッシュタグ #キッチン雑貨ただ、こういった竹製の製品は、しっかり乾燥させないとカビてしまったりするので使用後のお手入れに少し気を

おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 #おうちごはん #晩ご飯 メインはとーさんがわたしの作る料理の中で一番好きだと言ってくれている、鶏の照り焼き。コツは皮目から弱めの火でしっかり焼くことと、皮がいい色に焼けたらひっくり返して調味料を入れたら蓋をし

おはようございます!先日、プチ家出をした時に訪れて、癒された雑貨屋さんがあります。それが、「京都 おうち」です。 わたしがブログを始めてから約7年半ほど経ちましたが、それ以前からずーっと読んでいたブログがあります。その人が作るごはんや、器が素敵で、丁寧な暮

おはようございます!「イチアンティークスの服が大好きだ。」 と、今までこのブログでもしつこいくらい言ってきたわたしですが、笑また一着、好きすぎるワンピースが増えました。この配色のチェックのワンピース、ちょっと前に楽天さんでみていたのですが、「素敵だなぁ。

おはようございます!我ながら勿体ぶった題名をつけましたが、笑「見つけちゃった理想のあれ」 とは、これです。十分丈レギンス! ブログ村ハッシュタグ #楽天で買って良かったもの ブログ村ハッシュタグ  #楽天市場オススメ品 ブログ村ハッシュタグ #楽天購入品冷え

おはようございます! 前回の楽天お買い物マラソンで買い足していたお手頃価格のムートンラグ、届いています!#楽天市場オススメ品 #楽天購入品 昨年購入して、めちゃめちゃ気に入ったこちらのムートン。色合いは商品サイトとはちょっと違って見えて、購入当初は戸惑いま

おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 メインはテリヤキハンバーグ。蒸し野菜添え。 キャベツと卵のスープ。 みかん。 ちなみに、みかんはすっぱいのが好きです。ちょーど今の季節売られている、青くって小さくって固めのやつ。バナナもまだ青いくらいのかたい

おはようございます!先日、今まで購入したことのないタイプのブーケを買ってみました。 #花のある暮らし #暮らしを楽しむ コットンツリーや実もの、ヒバやユーカリなどがたっぷりセットになったもの。また、flowerさんで購入させてもらったのですが、今まで購入した物の

おはようございます!温かい飲みものが美味しい季節ですね。夏の間は水出しアイスコーヒーをガブガブ飲んでいましたが、今はホットコーヒーを飲む機会がぐんと増えました。お気に入りは、数年前からリピし続けている、下山珈琲の殿堂コーヒー豆。 このコーヒー、美味しいん

おはようございます!これまでも、scopeさんでは色々なものを購入させて頂きましたが、最近仲間入りしたものがこちら。キッチンツールキャニスター75mm樽 鬼皮コルク付き#買って良かったキッチングッズ #キッチン雑貨 #キッチンインテリアscopesさんのキッチンツールキャ

おはようございます!先日、プチ家出をした時着ていたお洋服はこちら。 昨年購入したイチアンティークスのシャツワンピース。なんとも言えないこの配色のチェックが好き。今季のリネンタータンシリーズも素敵!!↓↓↓靴はトリッペンのコスモス。 驚くほど柔らかい革で、

おはようございます! 日に日に季節が進み、朝晩の空気が澄んでいたり、部屋への日の入る角度が変わってきたり、お家の外も中も、どんどんわたしの好きな雰囲気になっていくのを毎日楽しんでいます。お部屋のインテリアも少しずつ手を加えています。和室の壁には、流木にお

おはようございます! 少し前に、ダイニングの壁に飾っているポスターを山口一郎さんの「brack bird No1」から、アンリマティスの「低木」に変えたのですが、その時、「このポスターの近くにグリーンがあったら雰囲気良さそうだな。」って考えてました。その時の記事はこち

おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 #晩ご飯 #おうちごはん メインは、蓮根のはさみ焼き。 蓮根のはさみ焼きって、手間かかりるんですけど、どーも作りたくなるお料理です。蓮根大好きだし、ひき肉が少ししかなくても、すっごくめちゃめちゃかさ増しできてボ