おはようございます!
久々の無印良品週間、盛り上がってますねー!
わたしもいくつかお買い物してきました。
まずは、おやつ♡

涼しくなってくると、チョコレートが恋しくなります。
ふんわり湯気の上がる温かいホットコーヒーを飲みながらのおやつタイムは、
この季節ならではの幸せな時間です♡

お気に入りの、石岡信之さんのマグカップと小皿。
優しいブルーがより一層ほっこり気分を盛りあげてくれました。(*´艸`*)


作家モノの「うつわ」や「こもの」
他には、良品週間の度に少しづつ買い足しているキッチングッズ。

味噌漉しと、小さい泡だて器です。
今まで味噌漉しは百均のものを使っていましたが、だいぶんくたびれてきたので買い替えです。
小さな泡だて器も、お味噌を溶くときはもちろん、
ドレッシングを作ったりするときにも便利だろうなーと思って買ってきました。

キッチン雑貨

シンプルな道具たち
後は、大好きなバスソルト。
新しい香りが出ていました。

グレープフルーツは子ども達リクエスト、
ひのきはとーさんリクエストです。
無印良品のバスソルトを入れると、香りがいいのはもちろんですが、
体がより温まって、お風呂上り後も湯冷めもしにくいように思います。
他には、3年ほど前に購入して、
「これしか履けない!」
って思っちゃうくらい気に入っている靴下。(*'-'*)

このウール入り靴下、もーほんとに暖かいのです!('▽'*)
厚みもしっかりあり、3年前に購入して秋から冬にかけて毎年履き倒しても、
少し毛玉は出来たけど、破れることもなくとっても頑丈!
丈感もわたし的にはちょうどいい感じで、足首あたりでクシュっとなるので、
ロングスカートの時も、ジーパンをロールアップした時も、半端丈のガウチョなんかの時も、
バランスよく履けるのでお気に入りです。(*´艸`*)
そして、もう一種類、同じく靴下ですが、違うタイプのものも買ってみました。

「ルーズソックス」
って、響きが懐かしい気がしますが・・・(笑)
ウール入りの靴下に比べると厚みは薄いですが、
こちらもいい感じに足首あたりでクシュっとできそうな気がします。
お値段も、ウール入り靴下よりはお財布に優しいお値段♡
寒くなってくると、暖房の効いた部屋でも手足は冷え冷えになるのに、
上半身は火照ってきてしまったりする、ややこしい体質のわたし。 (;´∀`)
ひょっとして早めの更年期か?? ('A`|||)
新調した無印良品のあったか靴下で、今年の冬もご機嫌に過ごせそうです。

無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

* 無印良品( MUJI )との生活 *

やっぱり好き MUJI 無印良品

無印良品週間で購入したもの

MUJI 良品週間
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、とっても、とっても、うれしいです!(*´▽`*)
応援、よろしくお願いします!!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント